ご挨拶
株式会社迅翔興業は、徳島県徳島市を中心に四国・関西の新築建築や建築物改修の足場工事を中心に幅広い工事に携わっております。
当社のモットーは「ただ、直向きに仕事を確実に迅速に丁寧にこなす。」
そのため、あえて目標は設定していません。
次代の流れもありますから、先のことを考えても仕方ないと私は考えています。
今こうしよう!と考えていても、それが5年後に通用するからはわかりませんよね。
ですから、将来何がおきても大丈夫なように、今頂いている仕事をしっかりこなすこと。
当社ではこれからも、眼の前にある仕事に邁進し、成長を続けてまいります。
株式会社迅翔興業 代表取締役 関口 翔太
代表の想い
仕事一つひとつに直向きに打ち込めば、自然と結果はついてくるんです。
私は22歳で独立後、6年足らずで15名の従業員を抱えるまでに成長しました。ただ、「特別、具体的な目標は立てていません」。これは、決して何も考えていないというわけではありません。
この道で生きていくという、強い覚悟を持って仕事に臨んでいます。一つひとつの依頼に対して、全身全霊に取り組んで確実に現場を納めていく。目の前にある仕事に全力で臨めば、結果は自ずとついてくるものだから。それが会社を成長に導いていく私のスタイルです。
前進続ける若手職人集団
徳島No.1の鳶工事会社へ!
前進続ける若手職人集団!
鳶工事をメインに、解体工事、土木工事、仮設工事など幅広い工事に携わっています。私は、中学卒業からこの世界に飛び込み、熱心に技術を突き詰めてきました。そんな技術を活かした確かな仕事で、周囲からの信頼を獲得して参りました。県外からも多くの依頼が寄せられています。
人と人との繋がりを大切に
これまで長きに亘り事業を行えたのは、これもひとえに皆様のお力添えあってのことと深く感謝しております。
また、社員一人一人が【向上心と責任】を持ち安全第一で施工を行い信頼を積み重ね、自信と誇りを持って仕事ができる労働環境を創り上げてまいります。
社会に必要とされる企業を目指し、人と人との“つながり”、人と社会との“つながり”を大切にして今後も努力し、邁進してまいります。
常に組織の意識改革に取り組む
技術力、チーム力を磨き、常に組織の意識改革に取り組む!
~将来の建設業を見据えた取組み~
①『安全も品質』である~魅せる安全~
・ISO45001認証取得
・建設キャリアアップシステム
・グリーンサイト
・独立した専属スタッフによる安全管理(妥協のない安全管理)
・元請けのKYと別で自社のKYを実施
②『技術力』向上への取り組み
・若手とベテランのバディ制による教育
・資格取得支援
・監督署申請書類(足場設置届、88条申請)を作成から届出まで
技術力とチーム力の迅翔興業
・幅広い施工実績(土木・建築)
高速道路高架橋足場 / 橋脚吊足場 / 橋梁修繕用足場 / マンション大規模修繕足場 / 外壁塗装改修足場 / イベント用仮設ステージ
・若い世代の積極的な採用
・豊富な有資格者
・人の繋がりを大切にし自分自身も成長できる企業を目指して
~自分の仕事に誇りを持って~
経営理念
明るく、楽しくをモットーに!
仕事に真摯に取り組む!
それが我社の理念です。
若い力みなぎるアットホームな職場です。
安全第一・無事故・無災害をめざし、社業の発展を通じて社会に貢献する。
・他職の方の安全を守ります!
・近隣住民への騒音・粉塵に対して気をつけます!
・工事を通して社会貢献に心がけます!
・職人を一人前に育て上げます!
当社の想い
誇り – 自分の仕事に誇りを持つ
向上心 – 常に忘れず、向上に努める
今 – 将来の事より「今」に一生懸命になれば、将来が開ける
絆 – 他人を尊重し、人と人の絆を大切に
他の職人の仕事を支える仕事!
私達が作った足場が、他の職人の仕事を支えています。
安全な足場を作ることが私達の仕事なのです。
組み上げた足場は他の職人が作業に使用するため、施工が終わるまで安心はできません。
そんな鳶職人としての達成感や、やり甲斐が株式会社迅翔興業にはあります。
安全第一・無事故・無災害をめざし、社業の発展を通じて社会に貢献します。
会社概要
| 社名 | 株式会社迅翔興業 |
| 事業内容 | 建設業 ■足場仮設工事一式 etc |
| 代表取締役 | 関口 翔太 |
| 所在地 | 〒770-0944 徳島県徳島市南昭和町1-23 三谷第一ビル6F3 (事務所) |
| TEL | 088-676-2192 |
| FAX | 088-677-3042 |
| 創立 | 2013年2月 |
| 設立 | 2018年2月 |
| 資本金 | 500万円 |
| 従業員数 | 42名 代表取締役:1名 / 作業員数:34名 事務員:5名 / 別事業:2名 |
| 作業員内訳 | 日本人作業員:17名 / 管理者:3名 センター:3名 / 技能実習生:11名 ※有資格者等 |
| 従業員平均年齢 | 2025年10月時点 25歳 |
| 主要取引銀行 | 阿波銀行 |
| 建設業許可番号 | 鳶土工 徳島県知事許可 (般-05) 第70538号 |
| 各建設サイト | 建設キャリアアップシステム グリーンサイト Buildee Greenfile.work |
| その他 | ISO45001取得 88申請などの申請書事務処理対応可能 図面作成可能 |
保有資材センター
| 方上町 | 1,600坪 / 5,290平米 |
| 国府町 | 2,000坪 / 6,610平米 |
保有資材
| 枠組足場 | 約60,000平米 |
| 楔緊結足場(平和ビルダー) | 約60,000平米 |
| 次世代式足場(ロックシリーズ隙間レスアンチ有り) | 20,000平米 |
| パイプ式吊足場 | 5,000平米 |
| 仮囲いアドフラット | 1,500m |
その他仮設材
| a型バリケード | b型バリケード | 朝顔 |
| 仮設点字ブロック | ピカピカチューブ | コンクリートブロック |
| etc |
保有車両
| 日野10tユニック | 1台 |
| 日野4tユニック | 3台 |
| 日野3tユニック | 2台 |
| 日野2t平ボディ | 1台 |
| 【通勤及びパトロール車】 | |
| 日産キャラバン | 1台 |
| 日産ノート | 5台 |
機械関係
| 荷揚げ機 平和ラクター | 6台 |
| 巻き上げ機 ウィンチ | 2台 |
| フォークリフト | 3台 |
| シート洗浄機 | 1台 |
| 塗装用コンプレッサー | 2台 |







